医院や歯にまつわる情報を提供しています
歯並びはさっさと治しておくのが吉
こんにちは。削らない歯科医の池村です。 予防的な観点からいくと、歯並びは早く治した方が良いです。きれいな方が歯磨きしやすいので健康を維持できます。複雑な歯並びだ…続きを読む
2023.10.19
「あ!むし歯!」でもすぐ削らないのがお勧めです。
こんにちは。 削らない歯科医の池村です。 今日はむし歯だよって言われても慌てて削らない方が良いよ、というお話です。 こちらをご覧ください。 むし歯です。 普通の…続きを読む
2022.07.28
予防専門の歯医者さんが教える、「歯みがき頑張るから!」は完璧なむし歯予防ではない理由
こんにちは。 削らない歯科医の池村です。 今日はこれ! 「歯みがき頑張るから!」は完璧なむし歯予防ではない理由 当院は、自分で言うのもなんですが「削らない治療」…続きを読む
2022.06.30
「むし歯を〇〇で治療したい!!!」で損をする人
こんにちは。 削らない歯科医の池村和歌子です。 今日のテーマはこれ。 「むし歯を○○で治療したい!!!」で損をする人 結論から先に言います。 治療法を厳選しても…続きを読む
2022.06.28
ご相談はオンラインにて可能です
こんにちは。 削らない歯科医の池村です。 オンライン相談、便利ですね! いやね、平成の時代にいらしていたけど、お引越しして神田にお越しになれなくなったという患者…続きを読む
2022.04.14
こんな方が当院にお越しになると喜んでいただけています。
こんにちは。 削らない歯科医の池村です。 以前も遠くからいらして下さる患者さん、ちらほらいたのですが 最近は本当に多いです。 先日は国外からもお越し頂けました。…続きを読む
2022.04.13
銀歯のスキマ!からむし歯が再発するのですがそれでもまだ銀を詰めますか?
こんにちは。 神田中央通りいけむら歯科の池村です。 銀が取れてお越しになる患者さん、多いです。 なんで一度治療した詰物・被せ物が取れるのか。 実は皆さん忘れがち…続きを読む
2019.10.31
当院にいらした方の約8割は歯の治療が必要ないケース。
こんにちは。神田中央通りいけむら歯科の池村です。 最近増えましたね。 「歯を削られたくないから」と来院して下さる患者さんが。 やっと当院の、「削らなくてもちょっ…続きを読む
2019.09.11
歯科疾患を収束させるには「大人になる」ことが大切。
こんにちは。神田中央通りいけむら歯科の院長の池村です。 最近、 「予防歯科って言うけど、他の歯医者と違いがわからないから通うの辞めます」 という珍しい方がいらっ…続きを読む
シーラントとは?乳幼児のむし歯予防についての誤解を知ってください
こんにちは。 神田中央通りいけむら歯科の池村です。 先日、当院に通っている患者さんとの雑談で… 「ママ友が、近所の歯医者さんで子供の歯にシーラントをやってもらっ…続きを読む
2019.07.17
【歯医者の真実】歯医者さんは実際「歯を治してあげられない」という事実
こんにちは。 神田中央通りいけむら歯科の池村です。 昨夜、幼い我が子と布団に入り、寝る前のおしゃべりを楽しみました。 そこで、寝る前…続きを読む
2017.12.08
口の中が銀歯だらけの歯になっていてコンプレックスになる前の対策方法
こんにちは。 神田中央通りいけむら歯科の池村です。 本日のタイトルはこちら。 「口の中が銀歯だらけの歯になっていてコンプレックスになる前の対策方法」 今回は、シ…続きを読む
2017.05.09
ホワイトニングは痛い?痛みの原因と対処法について解説。痛くないホワイトニングについても紹介
セルフホワイトニングは効果がある?注意点やオフィスホワイトニングとの違いについて歯科医が解説します!
ポリリン酸ナトリウムを使ったホワイトニングのメリット・デメリットを解説。従来のホワイトニングとの違いについても紹介
歯科の麻酔の注射後に歯肉が荒れる・腫れる・治療後もいつまでも痛い人は要注意
乳歯の歯並びがきれいだったらアウトです
家庭でもできる歯のステイン除去対策をする方法!歯医者が教えます
下顎の親知らずを抜歯後、痛みや腫れがなかった!痛くならないコツを紹介します!
歯医者さんに営業をかけたい人がアポの際に気を付けるべきたった3つの事
え?前歯が取れた?抜けた?すぐ取れる・抜ける理由を歯医者が当ててみましょう!
栄養療法、歯を削らないスペシャリストの院長池村があなたの歯を丁寧に守ります。まずはお気軽にご相談ください。