医院や歯にまつわる情報を提供しています
小児の育成矯正が必要な「歯列不正」の例
こんにちは。削らない歯科医の池村です。 「歯列不正」とは、歯並びや咬み合わせが悪いこと。パッと見てすぐに『あ、この子歯並び悪いな』とわかる歯並びもあれば、一見歯…続きを読む
2023.09.04
「様子を見ましょう」「永久歯に生え変わってから…」では遅い子供の歯並び
こんにちは。 削らない歯科医の池村です。 今日は小児育成矯正の話。 実は歯を並べるだけじゃないのが小児の育成矯正です。 歯を並べるだけじゃな…続きを読む
2023.08.04
子供のポテンシャルを最大限伸ばしてあげて、ついでに歯並びも良くなる方法があるのをご存じですか?
こんにちは。 削らない歯科医の池村です。 あなたは矯正っていうとワイヤー矯正を思い浮かべます? または最近はやりのマウスピース矯正? 今日はワイヤーでもマウスピ…続きを読む
2022.06.16
歯並びを治したい・矯正治療をしたい人が気を付けるべき唯一のこと
こんにちは。 削らない歯科医の池村です。 歯並び治したいって方がこの前お見えになったんですよ。 (インビザラインGOという、奥歯は動かさないで前歯を並べるマウス…続きを読む
2022.04.25
セラミック矯正で歯並びはキレイになるけど…リスクを理解していますか?
こんにちは。 神田中央通りいけむら歯科の池村和歌子です。 今回は、まずお約束します。我々は、あなたの役に立たない処置は一切致しません。常にあなたにとって、必要な…続きを読む
2019.02.06
メタルフリー治療もデメリットがある!すべてを解決しないことを理解しよう
こんにちは。 神田中央通りいけむら歯科の池村です。 本日は、「メタルフリー」について、東京で歯医者を運営している私の思うところをお話致しますね。 「メタルフリー…続きを読む
2016.08.22
知覚過敏の原因がストレスだと思っていませんか?本当の理由をお伝えします
こんにちは。 神田中央通りいけむら歯科の池村です。 「歯がしみるからシュ〇テクト」 という方、多いと思います。 まあ、それはそれでかまいませんが、 それは対症療…続きを読む
2015.09.07
口臭で思い出した私の恥ずかしい過去[無痛治療・削らない・予防歯科・栄養療法実践クリニックの神田中央通りいけむら歯科 神田駅・新日本橋駅]
こんにちは。神田中央通りいけむら歯科の池村です。 前回口臭について偉そうにブログを書きましたが、こんなことを気にするようになったのは歯科大に入ってから・・・いえ…続きを読む
2014.10.21
歯医者に用事といえばむし歯?[無痛治療・削らない・予防歯科・栄養療法実践クリニックの神田中央通りいけむら歯科 神田駅・新日本橋駅]
こんにちは。神田中央通りいけむら歯科の池村です。 歯医者さんに行く理由といえば大体イメージはむし歯でしょうか。 「痛いからむし歯かもしれない・・・。」とお見えに…続きを読む
2014.10.08
海外の日本人の評判[無痛治療・削らない・予防歯科・栄養療法実践クリニックの神田中央通りいけむら歯科 神田駅・新日本橋駅]
皆様こんにちは。神田中央通りいけむら歯科の池村です。 実は、私コーチングを受けておりまして。 というのはまだまだ日本人の健康に対する意識が低いので、もっと多くの…続きを読む
2014.07.14
昨日の続き。TCHの話。 [無痛治療・削らない・予防歯科・栄養療法実践クリニックの神田中央通りいけむら歯科 神田駅・新日本橋駅]
皆様こんにちは。神田中央通りいけむら歯科の池村です。 昨日の続きですね。 日曜日に歯の情報を提供する番組がありました。 夜は、駆け込みドクターという番組。 TC…続きを読む
2014.03.04
デキるビジネスマン必見の話! [神田中央通りいけむら歯科 神田駅・新日本橋駅]
皆様こんにちは。 神田中央通りいけむら歯科の池村です。 本日は以前もブログで話題にした井口晃氏のメールマガジンから。 あまりに良いことをおっしゃっていたのでうち…続きを読む
2013.12.20
ドックベストセメント治療が上手くいかない人の特徴
保険診療ではできない「削らない治療」
歯周病治療が痛くてつらい方へ。それ、痛くなくできますよ。
歯を「削らない」ための代償とは
下顎の親知らずを抜歯後、痛みや腫れがなかった!痛くならないコツを紹介します!
家庭でもできる歯のステイン除去対策をする方法!歯医者が教えます
歯医者さんに営業をかけたい人がアポの際に気を付けるべきたった3つの事
「安物買いの銭失い」歯科バージョンで失うのは銭だけではなく自分の内臓
え?前歯が取れた?抜けた?すぐ取れる・抜ける理由を歯医者が当ててみましょう!
栄養療法、歯を削らないスペシャリストの院長池村があなたの歯を丁寧に守ります。まずはお気軽にご相談ください。