BLOGブログ

医院や歯にまつわる情報を提供しています

歯が痛いけど歯医者は怖い…痛くない歯医者が痛くなる理由をお伝えします

こんにちは。
神田中央通りいけむら歯科の池村です。

 

相変わらず、歯医者さんのイメージは痛くてつらいところみたいです。

 

では、なぜ痛くなってしまったのか。

  • 歯みがきをさぼったから?
  • 歯間ブラシをしなかったから?
  • 甘いものをやめられないから?

全てが正解で、すべてが不正解です。

 

当院は、神田で痛くない無痛の歯医者として、患者さんに治療をしております。

 

歯医者さんの治療で痛くなってしまうのには、きっちりと理由があるのです。

 

痛くない歯の治療をしたい方のために、その理由を今回は、お伝えしましょう。

歯が痛いけど歯医者は怖い…

実は、原因がたった一つであることって稀です。同じ症状でも人によって、原因が違うことも多いですしね。

 

ただただ痛くなってから、痛い治療を繰り返していても良くなることはありません。

 

当院には、「一生懸命、まじめに歯医者さんに‘治療’に通ったけど、どんどん悪くなって、しまいにはもう歯が数本しか残っていない・・・。残った歯はなんとか残したい」とお見えになる方が多いです。

 

これはよくあることなのですが、闇雲に治療しても、よくなるどころか悪くなる典型的な例ですね。

 

これだと、痛いしつらい歯医者さんになってしまうんです。

 

なぜ悪くなったのか?を診査診断しないで、闇雲に削って詰めて被せての治療をするとそんな未来が待っています。

 

当院は、まずは

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”ikemura.png” name=”池村”]あなたの場合は、こうだからこのように悪くなってきて、今後こうなってしまうだろうから対策として、このような治療法とメンテナンスが必要ですよ[/speech_bubble]

とお伝えします。

 

こちらの記事でも記載しているとおり、当院は、カウンセリングをじっくりして患者さんに根本的な治療をできるよう心がけています。

歯医者のカウンセリング内容とは?話を聞くのは当たり前じゃないのか?

 

歯医者が痛くて怖いのは「ただ詰めているだけ」だから?

先日も、初めて当院を受診なさった方がびっくりしていましたよ。

 

何にびっくりしたのか?

[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”ikemura.png” name=”池村”]歯は治療するものではありませんよ。
守るものです。[/speech_bubble]

という私の話にです。

 

歯が痛くなっては治療するを繰り返している方が多いのです。

 

でもね、むし歯の治療って、「治ってない」って事実を知らない方が多いんです。

 

歯に穴があいたところを「ただ埋めているだけ」。その歯は一生穴があいた形のまま。

 

人の身体で例えると、

  • 腕もげたから義手をつける
  • 足もげたから義足をつける

ことと一緒。

 

だから、詰めたり被せたりした歯こそ不具合がないか確認して、メンテナンスしていかないといけないんです。

 

そこを怠ると、雪だるま式に悪くなってしまいます。

 

なので、歯の治療をしたことがある方こそ歯医者さんの定期的な受診が必要なんですよ。

 

私的には、カウンセリングをしっかりとやることは、当たり前だと思っていたのですが、多くの歯医者さんでは、カウンセリングはほぼしていないみたいですね。

 

本当に良くなりたい方には、こういったカウンセリングは、好評です。

 

あなたも歯や口の悩みがある場合は、お気軽に相談してみてください。根本的な治療をいたします。

 

いきなり受診はちょっと不安…という方は、神田中央通りいけむら歯科ではオンラインカウンセリングを行っておりますので、相談してみてくださいね。

CONTACTご予約・ご相談

栄養療法、歯を削らないスペシャリストの院長池村があなたの歯を丁寧に守ります。
まずはお気軽にご相談ください。