皆様こんにちは。神田中央通りいけむら歯科の池村です。
夏風邪が流行っているようです。皆様身体は大丈夫でしょうか?
ウチの乳児が保育園で色々菌をもらってくるようで、私がたびたびヤラれています。
先日乳児に熱が出たという事で、保育園が医者に連れて行けと強固に主張するので行ってきました。
抗生剤やら気管支を広げる薬やら解熱鎮痛薬やら色々出されました。
そもそも、菌と戦うために身体が熱を出しているのにいきなり解熱鎮痛薬ってなんなの?
抗生物質も、胎児の時は「好ましくない」と妊婦は飲まないようにしているのに生まれたらすぐ飲んで良いの?
お医者さん、すぐ薬出しすぎです。
雰囲気的にはすぐ歯を削っちゃう歯医者さん的な。
保険診療って本当に個人にカスタムされていない治療だなと実感します。
ベルトコンベアに乗った患者をぽいぽいっと機械的に処置しているような気がしますね。
やっぱり患者の立場としては自分にカスタムされた治療やケアを受けたいですね。
神田中央通りいけむら歯科では患者さん個人個人にあった治療を提案すべく、歯科ドックをお勧めしています。
神田・新日本橋駅から徒歩3分 神田中央通りいけむら歯科

池村 和歌子

最新記事 by 池村 和歌子 (全て見る)
- ネット情報で自己診断は危険 - 2023年2月8日
- 二極化 - 2023年2月7日
- 歯医者さんの通院の頻度について - 2022年10月2日