治療中、唾液などが術野へ流入しない為の防波堤のようなモノなのですが、保険適応ではなく息苦しいので神田中央通りいけむら歯科では使用しておりませんでした。
神田中央通りいけむら歯科の根管治療では唾液が根管に流入しないよう、細いバキュームで唾液を吸っています。
歯にプラスチックを詰める(CR充填)時も唾液が流入しないようにスタッフに唇をよけてもらいつつ唾液を吸ってもらっているからです。
ラバーダムを使用することが目的ではなく、治療の成果を挙げることが目的なので使用していませんでした。
が、どうやら市場調査の結果、ラバーダムの熱烈なファンがいるそうなのでご要望の方にラバーダムを使っていくことにしました。
保険適応外になりますが、ラバーダムがお好きな方はおっしゃって下さい。
日本橋室町の神田中央通りいけむら歯科

池村 和歌子

最新記事 by 池村 和歌子 (全て見る)
- ネット情報で自己診断は危険 - 2023年2月8日
- 二極化 - 2023年2月7日
- 歯医者さんの通院の頻度について - 2022年10月2日